東京都新宿区は高層ビルが集まる繁華街のイメージもありますが、日本の有名大学も集まっています。
今回ご紹介する東京医科大学は、医療系の学部を有する私立大学です。
この記事では、東京都新宿区でお住まいを検討されている方に向けて、東京医科大学の概要とカリキュラムの特徴についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新宿の賃貸物件一覧へ進む
新宿区にある東京医科大学の概要は?建学の精神とミッション
まず、東京医科大学の概要と建学の精神、沿革、ミッションについてご紹介していきます。
東京医科大学は、1916年(大正5年)に開校された、創立100年以上の歴史がある医療系の私立大学です。
前身は東京医学講習所で、その後1946年(昭和21年)に東京医科大学として認可されました。
東京医科大学の建学の精神は「自主自学」、校是は「正義・友愛・奉仕」、そしてミッションは「患者とともに歩む医療人を育てる」ことです。
思いやりや高い倫理観を持ち、患者に優しい医療を実現する医療人を育成し、世界の健康と福祉に貢献することを目指しています。
●所在地:東京都新宿区新宿6-1-1
●アクセス方法:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅下車して、2番出口より徒歩約7分
▼この記事も読まれています
上野でおすすめのパワースポット!清水観音堂の歴史や見どころ・ご利益をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新宿の賃貸物件一覧へ進む
新宿区にある東京医科大学のカリキュラムの特徴と学科
医療系の総合大学である東京医科大学には、医学科と看護学科があります。
医学科では、高度な技術と知識を持った「最高水準」の医師の育成を目指しています。
1・2年は基盤教育プログラム、3・4年は臨床・社会医学プログラム、5・6年はClinical Clarkship Corseで、ミッションを達成できるカリキュラムを組んでいるのが特徴です。
2023年度からは外科学・手術を学ぶコース「Road to Top Surgeon」が開設されました。
看護学科は2013年に新設された学科で、時代のニーズを見極めた「新しい看護」のあり方を追求できる人材を育成しています。
医学科・看護学科ともに国際交流もさかんで、海外にある17の大学や病院と姉妹校や学生交流校を締結しています。
留学や海外演習を通じて、国際社会で活躍できるグローバルな医療人を育成しているのが、東京医科大学のカリキュラムの特徴です。
▼この記事も読まれています
北千住にある「3年B組金八先生」のロケ地の現在の様子をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
新宿の賃貸物件一覧へ進む