新宿周辺には「穴八幡宮」というパワースポットがあります。
とくに、冬至から節分までの期間限定で授与される「一陽来復御守」はとても有名です。
そこで今回は新宿区で賃貸物件をお探しの方に向けて、新宿周辺でおすすめのパワースポットである、穴八幡宮の見どころについてご紹介いたします。
新宿でおすすめのパワースポット!穴八幡宮で一陽来復のお守りをいただこう!
新宿区の穴八幡宮では、毎年冬至から節分までの約1か月半の間、境内で「一陽来復」のお守りやお札が参拝者に授与されます。
一陽来復とは、良くないことが続いたあとに、良いことがめぐって来るという意味の言葉です。
穴八幡宮で授かった一陽来復のお守りやお札は、その年の恵方に向けて、冬至・大みそか・節分のいずれかの深夜0時にまつると、金運が良くなるといわれています。
商売繁盛や金運上昇のパワースポットとして人気なので、ぜひ訪れてみましょう。
新宿周辺でおすすめのパワースポットである穴八幡宮の見どころは?
穴八幡宮は1062年に、源義家によって創建されたとされる神社です。
1636年には第3代将軍の徳川家光により、周辺に馬術や流鏑馬のための馬場・的場が造営され、これが現在の「高田馬場」の由来とされています。
第8代将軍の徳川吉宗は、世継ぎの病が治ることを祈念し、1728年に流鏑馬を奉納しました。
以降も徳川将軍家の世継ぎの誕生の際や厄除け祈願として、たびたび流鏑馬を奉納し、途中、戦争による中断を経て、現在も10月10日前後に高田馬場流鏑馬が公開されています。
穴八幡宮の見どころは、まず大鳥居に注目してみましょう。
亀腹とは鳥居の基礎部分のことで、通常はしっくいなどで固めてまんじゅう形に造られているのですが、穴八幡宮の鳥居は両柱を支える亀腹が亀の形をしている、ユニークな造りとなっています。
また鳥居の左手には流鏑馬像があるので、ぜひご覧ください。
秋になると参道の紅葉が美しく、社殿は黒と金を基調とした力強さを感じる造りになっているなど見どころ満載なので、ぜひパワースポットでリフレッシュしましょう。
アクセスや営業時間は以下のとおりです。
●所在地:東京都新宿区西早稲田2丁目1-11
●営業時間:境内自由(拝殿:9時から16時、御朱印:9時から16時、社務所:9時から17時)
●アクセス方法:地下鉄東西線「早稲田駅」より徒歩約3分
●駐車場:なし
おすすめ物件情報|新宿の物件一覧
まとめ
今回は新宿区で賃貸物件をお探しの方に向けて、おすすめのパワースポットである穴八幡宮の見どころについてご紹介いたしました。
ぜひ新宿のパワースポットで幸運を呼び込みましょう。
営業時間などは異なる場合があるので、詳しい情報は公式サイト、または直接お問い合わせください。
私たちライフエージェントグループでは、新宿をはじめとして、赤羽、錦糸町、池袋など多数エリアの賃貸物件を豊富に取り揃えております。
お住まいをお探しの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓